ブレイキングダウン

ブレイキングダウン8オーディションひな壇全参加者まとめ!

ブレイキングダウン8オーディション参加者一覧!まとめ

2023年5月に開催される「ブレイキングダウン8」のオーディション参加者は誰?

 

この記事では、

ブレイキングダウン8のオーディションに参加した選手についてまとめています。

 

詳しい内容は、

  • ブレイキングダウン8ひな壇選手
  • ブレイキングダウン8オーディション参加者
  • ブレイキングダウン8本戦出場選手

という内容でまとめていますので、

選手を詳しく知ってブレイキングダウン8を楽しみましょう!

 

 

ブレイキングダウン8のひな壇選手一覧

今回のブレイキングダウン8では、視聴者投票によって20人が選出されました。

選手の人気投票ランキングは以下になります。

1位 飯田将成
2位 瓜田純士
3位 バン仲村
4位 ぬりぼう
5位 信原空
6位 てるくん
7位 啓之輔
8位 10人ニキ
9位 樋口武大
10位 こめお

 

11位 ジョリー
12位 安井飛馬
13位 川島悠汰
14位 ヒロヤ
15位 エドポロキング
16位 ノッコン寺田
17位 西谷大成
18位 黒石高大
19位 富澤大智
20位 外枦保尋斗

 

そして、過去出場選手でランキングに入らなかった選手達で、ひな壇争奪戦が勃発。

平石光一
醤油ニキ
みっくん
かまる
としぞう
山川そうき
七原嘉輝
山本隆寛
ほっそん
MASAMUNE
ベルサイユ理事長
にっけんくん
高垣勇二
舞杞維沙耶
ハイメ
べーやん

16名で各対戦し、8人が選出されるという形で対戦が行われました。

対戦形式は各自やりたい選手を選び、負けたらブレイキングダウン8には出場できないというルールとなっています。

そこで決まった対戦カードと勝者はこちら。

  • ベルサイユ理事長 vs 舞杞維沙耶
  • 高垣勇二 vs かまる
  • みっくん vs 七原嘉輝
  • MASAMUNE vs 山川そうき
  • 醤油ニキ vs 山本隆寛
  • にっけん君 vs ほっそん
  • としぞう vs べーやん
  • ハイメ vs 平石光一

メイン級の試合でどの試合もかなりヤバかったですね!

平石光一さんのKOも凄かったですが、

個人的にべーやんさんがスーツのまま試合して、良い動きを見せていたのにはビックリしましたね。

 

ブレイキングダウンひな壇メンバー一覧表

そして、この結果から決定したブレイキングダウン8の全ひな壇選手は以下になります。

 

バンタム級
61.0kg以下
フェザー級
66.0kg以下
ライト級
71.0kg以下
ウェルター級
77.0kg以下
ウェルター級
77.0kg以下
ミドル級
84.0kg以下
無差別級
ヒロヤ ぬりぼう 瓜田純士 バン仲村 てるくん 飯田将成 エドポロキング
黒石高大 こめお 信原空 10人ニキ 啓之輔 川島悠汰 ノッコン寺田
富澤大智 平石光一 樋口武大 外枦保尋斗 ジョリー 安井飛馬 舞杞維沙耶
山川そうき 井上力斗 ほっそん 西谷大成
としぞう 醤油ニキ 七原嘉輝
かまる  

 

 

ブレイキングダウン8オーディションに参加した全選手一覧(男子のみ)

こちらではブレイキングダウン8オーディションに参加した全男子選手についてまとめています。

 

Aグループ(格闘技経験者/バンタム級)7名

関谷勇次郎

関谷勇次郎

アウトサイダー出身で地下格闘技のフェザー級王者という実績を持つ関谷勇次郎さん。

蓮とスパーリングで対戦し、見事勝利したことでかまるとの対戦カードが決定。

実践のブランクが7,8年もあるとは思えないキレがあり、本戦ではかまる選手とどう戦うのか注目ですね!

 

蓮

プロボクサーでありながら、トイズチャンネルとしてユーチューバー活動もしている蓮さん。

スパーリングでは関谷勇次郎さんと対戦し、残念ながら敗北となりました。

 

鈴木雄風大

鈴木雄風大

アマチュアボクシング15戦15勝でRISEのイベントにも出場している鈴木雄風大選手。

世界チャンピオンを目指しているとのとですが、こめお選手を指名し乱闘に。

ただなんかパッとせず試合は実現しなさそうな雰囲気…。

 

※あと4名の参加者については調査中です。

 

Bグループ(格闘技経験者/バンタム級)5名

ドンマイ川端

ドンマイ川端
全日本柔道選手権優勝

現在はユーチューバーとして活動しているドンマイ川端さん。

なんと秒速でヒロヤ選手との対戦が決定!

 

西島恭平

西島恭平

ジュニアでフルコンタクト空手世界王者

北海道札幌出身のイレブン所属で現在プロ格闘家として活動している

オーディションのスパーリングでは西那佑太選手と対戦し、見事勝利を収め山川早期選手との対戦が決定!

 

虎之介

虎之助の顔画像

 

K-1で活躍する弘輝選手のYouTubeチャンネルメンバーである博多の虎、虎之介選手。

スパーリングでは堤勇斗さんと対戦し、見事勝利を収めとしぞう選手との対戦が決定!

 

堤勇斗

堤勇斗
ボクシングの堤3兄弟として有名な長男である堤勇斗さん。

勇斗さんは中学時代に極真空手世界ジュニア3位の実績があり、その後はボクシングに転向。

オーディションでのスパーリングでは虎之介選手と対戦し、惜しくも敗北となりました。

 

西那佑太

西那佑太

空手で全国大会と国際大会で優勝の実績を持つ西那佑太選手。

対戦相手に山川そうき選手を指名しましたが、

スパーリングで西島恭平選手と対戦し、残念ながら敗北。

 

Cグループ(フェザー級)6名

土屋悠太

土屋愁太

ケンカ無敗の空手全日本チャンピオンである土屋悠太さん。

ですが、現在は『芸能界1のトーク力』という肩書きでインフルエンサー活動をされている方です!

しかも、日本タレント名鑑にも掲載されている人物で元ジャニーズでもあります。

 

運営に挨拶をしていく流れで突然ブレイキングダウンCOOの溝口さんに対戦要求。

いきなり溝口さんが乱闘をしかけたことで、朝倉未来選手が「試合決定ですね」と発言。

しかしこの試合決定は視聴者判断にゆだねる形に!?

 

永尾麟ノ介

永尾麟ノ介

連続バク転日本一の俳優として登場した永尾麟ノ介さん。

俳優として10年間売れていないということから、自分の道を変えるために応募したようです。

ということは俳優業を辞めるということなんでしょうかね!?

 

井上力斗

井上力斗

自称喧嘩を極める者として登場した井上力斗さん。

格闘技と喧嘩の違いを見せにきたということで応募されたようです。

若干山口達也さん似のイケメンで喋りも上手いところが「ガチンコ」感があって良いですね!

スパーリングではバク転俳優の永尾麟ノ介さんと対戦し勝利。

本戦出場確定!

 

黒咲豪(ホスト)

 

 

※あと2名の参加者については調査中です。

 

Dグループ(議員×不良)6名

河合悠佑(埼玉県草加市議会議員)

河合悠佑
ジョーカー議員こと河合悠佑さん。

登場後すぐにエドポロキング選手に水をかけられ、瓜田ジェリアさんに飛び蹴りをされるなど散々な状況でしたね。

 

栗原基起(くりはら もとき)野田市市議会議員

栗原基起(くりはら もとき)野田市市議会議員の顔画像

千葉県野田市はキッコーマンの創業地ということで、

醤油ニキの醤油を被る行為に憤りを感じているようです。

オーディションにはほかにも市議会議員の方が参戦しているので、一体どうなるのでしょうか…?

 

さげさか大介(静岡県島田市議会議員)

島田市市議会議員のさげさか大介さんのシーンは、全カットされていたようです!

未来ある子供達、若者たちの為に政治に興味を持ってもらおうと頑張っている議員さんです。

 

瓜田ジェリア(瓜田純士の息子)

瓜田ジェリアの顔画像

ブレイキングダウンの顔でもある瓜田純士さんの息子さん、瓜田ジェリアさん。

現在は離婚、無職、事故、借金、家無しという5重苦から人生を変えるために参戦。

ブレイキングダウンからプロを目指しているとのこと。

スパーリングでジョーカー議員と対戦することが決定したが結果は如何に!?

 

※残り2名の参加者については調査中です。

 

Eグループ(フェザー級)10名

戸塚悠人

戸塚悠人

キックボクシング歴9年でこの日のために仕上げてきたという戸塚悠人選手。

地下格闘技でライト級王者ということから、実力者であることは間違いなさそうです。

スパーリングでは岡本文太選手と対戦しKO勝利。

富澤大智選手との対戦が決定しました!

 

岡本文太

岡本文太

ボクシング全日本新人王である岡本文太選手が登場。

伝統派空手18年、ボクシング5年という格闘技人生は凄いですね。

スパーリングでMMAを若干感じさせる動きも見せましたが、戸塚友人選手の右フックをもらいダウン。

 

村田将一

 

※あと7名の参加者については調査中です。

 

Fグループ(ライト級)9名

LARGE HIGH

ラージハイの顔画像

ラッパーとして活動をしているLARGE HIGHさん。

いきなりジョリー選手を指名しましたが、肩幅をいじられ小さな笑いが起きました。

スパーリングではタトゥーシールの山内海斗さんと対戦し、
キレのあるパンチからダウンを奪い見事勝利。

本戦はCグループ(フェザー級)で登場した井上力斗さんと対戦が決定!

 

清水良太郎(清水アキラの息子)

清水良太郎
過去にモノマネタレントとして活動し、過去に薬物使用で逮捕された経験のある清水良太郎さん。

父親はモノマネ界の重鎮である清水アキラさんです。

その父親のもう一度共演したいからブレイキングダウンに応募されたそうです。

ぬりぼうさんとモノマネ対決をして圧勝していたのが印象的が、何と電光石火の試合決定!

 

山内海斗

山内海斗

喧嘩無敗の北九州の百獣の王という肩書きで登場した山内海斗さん。

現在19歳ながら、もいきなり樋口武大選手に喧嘩を売る度胸を見せました。

しかしタトゥーがシールとバレてしまい、瓜田純士さんに「自由帳が」と吐き捨てよく分からない展開に。

スパーリングではラッパーのラージハイさんと対戦し、喧嘩無敗の実力を出しきれずKO負けとなりました。

 

なきま(ユーチューバー)

 

 

※あと5名の参加者については調査中です。

 

Gグループ(高校生のみ)8名

ひかぴー

ひかぴー

自称負けを知らない男として福岡からヒッチハイクで来たというひかぴーさん。

イケメンが嫌いということでいきなり参加者どおしで乱闘を起こしますが、なぜか笑いが起きる事態に。

さらに「〇スぞ!」と大声で言った瞬間、会場の笑いに火を付ける形となりました。

ちなみに現在高校1年生で、YouTubeなどSNSで活動もされています。

 

OJ

oj

自称川崎を制した高校生というOJ。

隣にいるひかぴーといきなり乱闘となり、再び笑いに包まれてしまい被害を被る形に。

とにかくひかぴーの印象を底上げするどころか、ひな壇まで上げてしまうアシストを展開。

 

新原遡良

新原遡良

安保瑠輝也選手や近藤兄弟と同じ姫路出身の高校生が登場。

キック経験があり、アマチュアでありながら13戦の戦績の持ち主。

殴り合いたいからブレイキングダウンに応募されたそうです。

 

藤井加津也

藤井加津也

浪速の路上ストライカーという藤井加津也さん。

兄弟がたくさんいる中の長男で、

下の子にカッコいいところを見せたいということで応募されたそうです。

 

グッドイヤー奏エリオット

グッドイヤー奏エリオット

元いじめられっ子ということで登場した奏さん。

日本とドイツとイギリスのクウォーターで、冒頭でひかぴーにイケメンと妬まれていました。

 

佐久間景虎

佐久間景虎

高垣勇二選手を指名して登場した、トライフォースに通っている自称スーパー高校生。

渾身のこめおネタを投下するも、「おもんねーぞ」でノックアウトされる形に。

 

大翔

 

※あと1名の参加者については調査中です。

 

Hグループ(格闘技経験者 / フェザー級)9人

グレートサタ

グレートサタ

柔道界一性格の悪い男として登場したグレートサタさん。

これまでにブレイキングダウンオーディションに応募し、書類選考で7回落ちたという実績の持ち主。

柔道歴は20年、MMAは6年という経歴の持ち主で、安井飛馬選手に対戦要求。

朝倉未来選手の承諾も得て正式に本戦決定!

 

小野賢太

小野賢太

元航空自衛隊の特殊部隊に所属していた小野賢太さん。

同じ自衛隊出身の醤油ニキに対戦要求。

スパーリングでイヌイサンと対戦し残念ながら敗北となりました。

 

イヌイサン

イヌイサン

十種競技日本ランカーで競技歴は14年というイヌイサン。

実はブレイキングダウン2に出場経験があり、見事勝利を収めています。

陸上競技では食っていけないという現状を打破するために、一発逆転を賭けて挑戦したようです。

スパーリングでは小野賢太さんと対戦し見事勝利を収め、七原嘉輝選手と本戦が決定!

 

鳥取の岩ちゃん(太田プロ所属お笑い芸人)

 

いっちー

 

Gたかし(お笑い芸人)

一時は対戦が決定したのに、対戦指名が被ったことで試合が流れてしまったというGたかしさん。

これはかなりキツイうえにGたかしさんが盛り上げたシーンは全カット!

 

※あと3名の参加者については調査中です。

 

Iグループ(ウェルター級)6名

ジャンクマン

ジャンクマン

異様なキャラで登場したジャンクマン。

かなり濃いキャラ設定の感じですが、会場は「なんだコイツ」といった雰囲気が立ち込めます。

10人ニキにビンタされたことでスイッチが入り、

なんとセキュリティーにグラップリングを仕掛けるという危険な男でした!

10人ニキと対戦になったら一番面白いかも!?

 

フラメンコ☆パーティー a.k.a 遅咲きのペーター

フラメンコ☆パーティー a.k.a 遅咲きのペーターの顔画像

ブレイキングダウン8のオーディション選考会で紹介されたペーターさん。

服装がぬりぼうさんに似てるので呼びたいとのことでした。

格闘家歴なしということですが、後は10人ニキが選ぶかどうか!?

 

小久保翔太

小久保翔太

ハーフ風MMAファイターということで、勾配ニキに似ている小久保翔太さん。

いきなり10人ニキに対戦要求。

勾配ニキに対戦要求すると「ハーフ風MMA対決」が生まれていたかも!?

 

Jグループ(格闘技経験者/ライト級)7名

高橋"ルガー"大毅

高橋"ルガー"大毅

アウトサイダー出身で中日本ボクシング新人王の高橋"ルガー"大毅選手。

アウトサイダーでは朝倉未来選手とも対戦経験があり、その後はボクシングに転向。

対戦相手に西谷大成選手を指名。

スパーリングでは知念勝太さんと対戦しまさかの敗北。

 

裕頼

裕頼

 

安井飛馬選手推薦の19歳、ロシアとのハーフの裕頼選手。

現在プロキックボクサーとして活躍中で、戦績は9戦9勝3KOの成績だそうです。

飯田将成選手よりも強いと自信をみせる裕頼選手、気になりますね!

対戦希望に外枦保選手指名し、同じ対戦相手を希望しているきたぽよさんと対戦。

結果は3秒ほどでKOするという衝撃の結果に!

 

知念勝太

知念勝太

朝倉未来チャンネルで3年前に「ケンカ自慢・大阪編」で出演していた知念勝太さん。

対戦相手に西谷大成選手を指名。

スパーリングでは高橋"ルガー"大毅選手と対戦し、なんとプロ相手に勝利。

 

きたぽよ

きたぽよ

吉本興業所属のお笑い芸人である「きたぽよ」こと北代佑太さん。

格闘技経験は空手とボクシングで、ボクシングは大阪1位、空手は全国大会で3位という実績の持ち主。

対戦相手に外枦保選手を指名し、同じ対戦相手を指名していた裕頼選手と対戦。

結果は開始早々に左を貰ってダウンし敗北。

 

Kグループ(格闘技経験者/ウェルター級)7名

渡部あきのり

渡部あきのり

2020年に現役を引退された元プロボクサー、あきべぇこと渡部あきのり選手。

プロ戦績は47戦39勝7敗1分で、なんと33KOでデビュー2戦目から15連続KOという日本記録の持ち主。

ほっそん選手とは2005年の新人王決定戦で対戦し、その時は渡部あきのり選手が勝利。

今回18年ぶりの対戦としてほっそん選手を指名しました!

スパーリングでは丸田喬仁さんと対戦し、冷静に一発入れて勝利。

 

丸田喬仁

丸田喬仁

 

ブレイキングダウン2.3.4と出場経験のある丸田喬仁さん。

過去大会では川島愁太選手をなんと5秒で倒した実力者でもあります。

ちなみにブレイキングダウン4では安井飛馬選手と対戦して敗北

スパーリングではなんと渡部あきのり選手と対戦し、

持ち前の突進力を見せるも右フックを貰いダウンし敗北。

 

※あと5名の参加者については調査中です。

 

Lグループ(ヘビー級)8人

OSA BIG

OSA BIG

2m15cmあるオサビッグさん。

これまでこの身長を活かしきれていないということから参戦。

格闘技は未経験ということですが、エドポロキング選手と並ぶとそれだけで見ごたえありますね。

しかしスパーリングでは松井健さんに秒殺され敗北。

 

松井健

松井健

過去に朝倉未来チャンネルのケンカ自慢で出演していた松井健さん。

いきなりエドポロキングを指名し、ピリピリしたムードに。

スパーリングでは長身のオサビッグさんを秒殺し、エドポロキング選手との対戦が決定!

 

あたくさ(ラグビー・TikToker)

TikTokフォロワー8万人でラグビー全国大会優勝4回の経験があるあたくささん。

話しているシーンは全カットだったようです!

 

※あと5

名の参加者については調査中です。

Mグループ(格闘技経験者/ヘビー級)6名

石川廉

石川廉

BRAVEジムに所属するプロMMAファイターである石川廉選手。

戦績はプロアマ通算5戦4勝4KOという実績の持ち主。

スパーリングではかずややねんけどさんと対戦し、なんと敗北。

 

ホール大雅レオン

ホール大雅レオン

前科持ちのアーティストとして活動するホール大雅レオンさん。

3歳から空手をしており、全日本空手6連覇という実績があります。

過去に大きな犯罪を犯しているということで、YouTubeで取りざたされていました…。

 

かずややねんけど

かずややねんけど

 

祇園の暴君ことかずややねんけどさん。

京都の地下格闘技団体「猛者連」などで既に50戦以上をしており、アウトサイダーでは5勝。

バチバチの殴り合いに絶対的な自信があるとのことです。

スパーリングではプロMMAファイターである石川廉選手と対戦し見事勝利。

 

邪鬼

邪鬼

 

ケンカバトルロワイヤルのシーズン3チャンピオンである邪鬼さん。

地下格闘技団体「喧王」などで優勝経験があり、ダルビッシュ翔さんとも交流があるようです。

かなり強そうなので期待ですね。

スパーリングでは寺崎達也さんと対戦し、バチバチの殴り合いを制し見事勝利。

 

寺崎達也

寺崎達也

全日本学生柔道で王者になった経験を持つ寺崎達也さん。

tiktokでグループでの活動を行っているそうで、現在は飲食店を経営。

過去には樋口武大さんとセキュリティーの仕事をされていた経験もあるそうです。

とにかく親方感があふれ出てきますね。

スパーリングでは邪鬼選手と対戦し、かなりより戦いを見せてくれましたが惜しくも敗北。

 

メカ君

メカ君の顔画像

元アウトサイダー出身の26歳、メカ君。

現在は地下格闘技で活躍しており、

アウトサイダーレジェンド狩りを目論んでいる模様。

 

未公開映像グループ

名田屋敦則(低身長モデル)

ブレイキングダウン未公開映像でピクミンのコスプレで登場。

空手と太極拳の格闘技経験があり、自分よりも大きい選手を倒してきたのだとか。

 

ブレイキングダウン初参加しているであろう選手一覧

田上こゆる

田上こゆるの顔画像

2018年に16歳でアマチュア修斗日本一を獲得、

現在修斗世界ランク8位の田上こゆる選手が参戦表明。

白川陸斗選手も知っているほどの逸材のようなので、これは参加確定でしょうね!

 

関翔汰

過去にアウトサイダーで活躍していた選手で、樋口武大選手とベルトを賭けて戦った経験もある選手です。

2022年末には炎上万博に出場し、天皇陛下の護衛をしていた対戦相手を瞬殺。

ちなみに樋口選手とは練習をされているようです!

 

緋村銀(ホスト)

 

みよし(ホスト)

 

ウエスタンズ荒井

 

だいちゃん

 

トニー

 

kouki

 

HARUKING

 

西村大輝

 

かけぞう

 


 

全参加者について分かり次第随時更新致します。

 

 

ブレイキングダウン8韓国対抗戦の韓国選手

韓国メンバーがオーディション会場に姿を現したとたんに乱闘に発展。

この乱闘騒ぎでてるくんが負傷し欠場となったのがとても残念ですね…。

ということで、MMAファイターの秋山成勲選手が韓国から連れてきた対抗戦メンバーは以下になります。

 

イ・サングン

イ・サングンの顔画像

年齢 39歳
身長 177cm
格闘技経験・スタイル ボクシング
戦績 8戦6勝2敗

元プロボクサーで現在39歳のイ・サングン。

身長177cmでオーソドックススタイルの彼は、韓国ボクシングランク1位という経歴の持ち主です。

対戦相手に指名している選手はいませんが、「一番強い奴」ということで名乗り出たのはミスターブレイキングダウンこと川島悠汰選手!

すぐに煽り合いの展開になり試合決定!

 

キム・アムゲ

キム・アムゲの顔画像

年齢 33歳
身長 174cm
格闘技経験・スタイル 格闘技系テレビ番組の企画で大会に出場し準優勝
戦績 喧嘩82戦82勝

喧嘩82戦82勝という生粋の喧嘩自慢であるキム・アムゲ。

2023年に韓国で放送されたテレビ番組「純情ファイター」にて、秋山成勲選手らの指導を受けて格闘技の大会に出場し準優勝しています。

その他にボディービルダー歴15年で優勝経験あり、アームレスリング大会で優勝経験ありととにかくチャレンジャーであるキム・アムゲ。

さらにはジム経営もされているとても凄い方です。

これは瓜田純士選手にとってかなりヤバい相手になりそうですね!

 

H・ユジン

H・ユジンの顔画像

年齢 44歳
身長 180cm
格闘技経験・スタイル なし
戦績 なし

ダンシングファイターと称されるも、実は本業が韓国の有名ラッパーであるH・ユジン。

ロサンゼルスで幼少期を過ごし、2006年から2010年頃にかけて日本で活動した経歴もあります。

東方神起とコラボ経験もあるとか!

そんなH・ユジンのターゲットはこめお選手で、まるで中2の体とけなし挑発していました。

格闘技経験については不明ですが、喧嘩には自信があるそうです。

 

ミスターホンデ

ミスターホンデの顔画像

年齢 不明
身長 175cm?
格闘技経験・スタイル キックボクシング
戦績 24戦20勝

秋山成勲選手の元でトレーニングを積んでいる秘蔵っ子のミスター・ホンデ。

格闘技経験はキックボクシング24戦20勝の戦績で、勾配ニキと対戦が決定。

勾配ニキのことを「根性だけの勢い馬鹿」と言っており、さっさと終わらせるとKO宣言までしています。

格上とはいえ、勾配ニキにとっては落とせない試合になるでしょう!

 

パク・ウォンシク

パク・ウォンシクの顔画像

年齢 36歳
身長 180cm
格闘技経験・スタイル テコンドー・ブラジリアン柔術
プロ戦績 25戦15勝8敗1分1無効試合

プロMMA戦績15勝でHEATライト級第4代王座であるパク・ウォンシク。

過去にはDEEPやROAD FCにも出場経験があり、直近では3年前でHEATに出場し判定勝ちを収めています。

秒速で飯田将成選手との試合が決定しましたが、立ち技の勝負となるとやや飯田将成選手が有利なのかも。

 

ジョン・ジェイル

ジョン・ジェイルの顔画像

年齢 不明
身長 180㎝?
格闘技経験・スタイル MMA
戦績 不明

MMAプロファイターであるジョン・ジェイル。

調査しましたが、所属団体や戦績など詳しい情報は分かりませんでした。

9対1の喧嘩で勝利したというジョン・ジェイルに対し、10人ニキが1人足りないと指摘。

それに対し「じゃあお前を10人目にしてやるよ」と発言。

しかし朝倉未来選手から「10人ニキとりあえずやめた方がいいな」とこのカードを即却下されています。

対戦相手に醤油ニキが手を挙げ本戦決定!

 

パク・ヒョングン

パク・ヒョングンの顔画像

年齢 36歳
身長 175cm
格闘技経験・スタイル MMA
戦績 11戦5勝4敗2分

4年前にROAD FCに出場以来プロのリングに上がっていないパク・ヒョングン。

戦績はまずまずですが、韓国版サスケと言われているテレビ番組「フィジカル100」に出演しています。

いきなりジョリー選手とバチバチの展開、そのまま試合決定となりました。

現在は再びプロのリングに戻ろうとする動きもあるということから、ブレイキングダウンを皮切りに日本での活動もありえそうです!

 

キム・ジェフン

キム・ジェフン

年齢 32歳
身長 180cm
格闘技経験・スタイル MMA
プロ戦績 5戦1勝4敗

唯一日本語が話せるキム・ジェフン。

というのも、なんとキム・ジェフンは元日本の反社組織の構成員だったそうです!

ノッコン寺田を1発KOすると宣言しているキム・ジェフン。

しかしオーディションではノッコン寺田選手のキツい煽りに大乱闘に発展。

本戦ではどんな結末が待っているのか注目です!

 

ユ・ソクチョル

ユ・ソクチョル

年齢 不明
身長 不明
格闘技経験・スタイル 不明
戦績 不明

チェジュ島の裏番長と称されているユ・ソクチョル。

奄美大島の約2.5倍ほどの国土面積であるチェジュ島を裏で仕切るとは、

只者ではないことは間違いないでしょう!

てるくんを対戦相手に指名していましたが、ケガにより欠場となったので誰が対戦相手になるのか注目です。

対戦相手に現在2連敗中で崖っぷちの啓之輔選手に決定!

 

ユン・ヒョンビン

年齢 43歳
身長 180cm
格闘技経験・スタイル ボクシング・MMA
戦績 不明

テレビMC多数、CM多数、アイドルプロデュースなど多岐にわたる活動をしているユン・ヒョンビン。

本業はなんと20年のお笑い芸人で、『韓国芸能界最強の喧嘩師』と称されている意味には、なんとプロ格闘家としての顔も。

ROAD FCや韓国拳闘人協会(ボクシングの大会)に出場するなど、戦績は少ないながらも全勝しているのだとか。

対戦相手にキャラが強いということでバン仲村さんと対戦が決定!

 

サムエル

サムエル

年齢 36歳
身長 180cm
格闘技経験・スタイル テコンドー・ブラジリアン柔術
戦績 25戦25勝8敗1分1無効試合

ROAD FCに出ていた経験のあるサムエル。

クレイジーグラップラーという異名を持ち、樋口武大選手をターゲットに。

オーディションではバキ感漂う樋口選手と乱闘を巻き起こすかと思いきや、サクッと試合決定!

 

咲人

咲人

韓国メンバーで最後に出てきたのはなんと咲人選手!

韓国人として生まれ日本で育ってきたという咲人選手の熱い気持ちが韓国メンバーに伝わり、満場一致で韓国メンバーとして参戦。

対戦相手は黒石高大選手に決定!

ただもうちょっと自然な方がヤラセ感を感じずにおれたのかな…と個人的に思っています。

 

 

ブレイキングダウン8対戦カードと本戦出場の選手一覧

対戦カード
  1. OJ vs. ひかぴー
  2. 清水良太郎 vs. ぬりぼう
  3. 関谷勇次郎 vs. かまる
  4. 泉あお vs. いわち
  5. 井上力斗 vs. LARGE HIGH
  6. 土屋愁太 vs. 溝口勇児
  7. 松井健 vs. エドポロキング
  8. 七原嘉輝 vs. イヌイサン
  9. 原田優菜 vs. 坂本瑠華
  10. YURA vs. 外枦保尋斗
  11. 邪鬼 vs. かずややねんけど
  12. 虎之介 vs. としぞう
  13. 西島恭平 vs. 山川そうき
  14. グレートサタ vs. 安井飛馬
  15. 戸塚悠人 vs. 富澤大智
  16. 知念勝太 vs. 西谷大成
  17. ドンマイ川端 vs. ヒロヤ
  18. あきべぇ vs. ほっそん
  19. ミスターホンデ vs. 信原空
  20. 咲人 vs. 黒石高大
  21. ジョン・ジェイル vs. 醤油ニキ
  22. イ・サンイル vs. 樋口武大
  23. キム・アムゲ vs. 瓜田純士
  24. ユン・ヒョンビン vs. バン仲村
  25. H・ユジン vs. こめお
  26. キム・ジェフン vs. ノッコン寺田
  27. コ・ソクチョル vs. 啓之輔
  28. イ・サングン vs. 川島悠汰
  29. パク・ヒョングン vs. ジョリー
  30. パク・ウォンシク vs. 飯田将成

 

 

ブレイキングダウン8オーディションひな壇全参加者 まとめ

ここまでブレキングダウン8のオーディション参加者一覧についてまとめました。

ブレイキングダウン8のオーディション動画は5月3日(水)から朝倉未来チャンネルで配信中です。

オーディション公開動画に合わせて、随時更新していきます!

-ブレイキングダウン