アメリカロサンゼルスにて第92回アカデミー賞授賞式が開催されました。
日本からは『アナと雪の女王2』の歌唱パフォーマンスで、松たか子さんが世界のアナ雪の歌姫と共演したことで話題となりましたね。
そんな中、アメリカの人気ラッパーであるエミネムさんがサプライズゲストとして登場。
しかし昔と現在の姿があまりにも変わっていることからネット上で話題となっています。
そこで、エミネムが太った理由を過去の体系の変化を参考に見ていきましょう!
もくじ
アカデミー賞でエミネムが『Lose Yourself』をサプライズ披露!その姿に動揺を隠せない
2002年に公開されたエミネムの半自伝的映画である『8mile』。
この映画の大ヒットと同時に主題歌である『Lose Yourself』が世界的に大ヒットし、アカデミー賞でも賞を受賞した時のエミネムさんはこちらです。

そしてあれから18年の月日が経過し、今回第92回アカデミー賞に登場したエミネムさんはコチラ。

『誰?』ってくらい風貌が変わり果て、ワイルドな印象が際立ち体格がかなり大きくなったというか太りましたね。
太ったエミネムが出てきた #アカデミー賞 pic.twitter.com/dKVpbDyrdZ
— 餅 (@mochitabetenai) February 10, 2020
それでも圧巻のパフォーマンスは変わらない!会場が熱気に包まれる
現在エミネムさんは47歳ですが、変わらないパフォーマンス力はさすがですね。
むしろ更にパワフルになった印象で、会場もかなりの熱気に包まれて拍手喝さいが起こっていました!
アカデミー賞授賞式で「8 Mile」をサプライズパフォーマンスしたエミネムと客席のビリー・アイリッシュ。「8 Mile」のリリースが2002年で当時ビリー・アイリッシュ1歳と知って驚愕。#アカデミー賞 #アカデミー賞授賞式 pic.twitter.com/ZysKkl4bWV
— JUNICHI@是空®LLC. (@piedpiperagogo) February 10, 2020
エミネムvs マーティン・スコセッシ😆😆😆
ここパフォーマンスで寝そうになっているスコセッシはやっぱりレジェンド
#アカデミー賞 #Oscars2020 pic.twitter.com/t1ZxH4gFiY— ABC振興会〜D姐 (@Dane_ABC) February 10, 2020
エミネム登場!!#アカデミー賞 pic.twitter.com/AMyqJ4lO6E
— mold (@lautream) February 10, 2020
エミネムの過去の体型の歴史から現在のエミネムが太った理由を探る
デビュー当初のエミネムはというと金髪がトレードマークでしたね。
エミネムが最高だったのは金髪の時だけ。金髪は最高、金髪といえば=黄瀬やよい、黄瀬やよいは最高 pic.twitter.com/Z3wBnffuqY
— 黄瀬やよい (@PikarinKillYou) December 20, 2019
エミネムの過去の体系の歴史を振り返る
デビュー当初は体格がやや細い感じでしたが、アルコールと処方薬の薬物中毒が原因で徐々に太り始めます。
エミネムの薬物(処方薬)中毒の歴史
- アンビエン(睡眠導入剤)で多くの記憶を失う
- 長年薬物中毒で中毒末期の時期はヴァリウム(精神安定剤)60錠・バイコディン(鎮痛剤)30錠を摂取
- 2007年にメタドン(薬物依存から抜け出すための合成鎮痛薬)の過剰摂取で死にかける
↓薬物中毒末期のエミネムさんはこちらです↓
そして2007年頃には体重が絶頂期を迎え、104kgとかなりの肥満体系に…。
エミネムの身長は173㎝なのでこれをBMIで計算すると、BMI数値が34.75と2度の肥満体系で、適正体重より約38kg重いという完全なる肥満体系であることが分かります。
ここまで太った理由は、バイコディンやヴァリウムの過剰摂取によって胃に穴が開いてしまい、それによる胃痛を抑える為にジャンクフードを中心に常に食べていたそうです。
エミネムさんは成功の為のプレッシャー、大成功してからのプレッシャーだけでなく家族とのトラブルやその他のトラブルを抱えていたため、正気でいられない状態だったことが伺えます。
薬物のリハビリを経て生まれ変わる
リハビリ期間中にD12で共に活動していた親友のプルーフの死があったりと、とてもキツい状況を乗り越えて2010年に発売された11枚目のアルバム『Recovery』でエミネムさんは見事にリニューアルされて完全復活を果たします。
以前とは見違えるほどに体系がシェイプされ、顔つきも別人のように生まれ変わったことで話題となりました。

どのようにしてこのように変貌したのかというと、リハビリ施設から出た後シラフで生きていく為にそしてダイエットするためにどうしたらいいのかと考えた末に行きついたのがジョギング。
エミネムさんは毎日ジムで約27kmも走るというエクササイズ中毒となり、見事にその変貌を遂げたのでした。
そして最終的に68kgもの減量に成功!
逆に今度は痩せすぎてますね…。
昔のエミネムは別人格のスリムシェイディとして色んな曲を出して賛否両論あったけど
何年か前に薬物中毒から復帰してからは
本当のエミネムとしての曲を出してると俺は思う
俺は今のエミネムのが好きだけど
両方いいと思ってる pic.twitter.com/5kRnhCc0rL— 結兎氏@パズドラ、モンハン、エミネム信者 (@shady_with808) June 17, 2016
その後は比較的体系を維持していましたが、逆に現在のトレードマークとなっているヒゲを徐々に蓄えるようになり渋さが増してエミネムさんから色気を感じるようになります。
最近のエミネムはなぜ太ったのか
最近のエミネムさんはというと規則正しい生活を大事にしており、レコーディングは9時から開始、12時にランチに出かけ17時に帰るという『サラリーマンスタイル』で仕事をこなしているようです。
その理由の一つとして家族との時間を大切にしているからだそうです。
過去のエミネムさんはというと成功の為に家族を犠牲にしてきたことで、家庭が崩壊したという悲しい過去があるからでしょうね。
エミネムさんの有名な曲『When I’m Gone』では家族に対する懺悔の気持ちが語られています。
『When I’m Gone』で語られている懺悔の気持ちや薬で苦しんだ過去があるので、また薬物に走って太ったとは考えにくいですね。
現在はシラフでの生活をエクササイズで補うこともせずに、家族と美味しいものを食べたりして『幸せ太り』をしたのかもしれませんね。
第92回アカデミー賞に登場したエミネムの腹がヤバいと話題に まとめ
アカデミー賞でエミネムさんが太った理由は、幸せ太りと年齢的に痩せにくくなってきていることなどが分かりました。
現在は毎日27km走ったりはしてなさそうですね。
2019年にはアルバムも出しており、依然として音楽活動を最前線で続けているのは本当にすごいことだと思います。
また劇的に痩せてエミネムさんのニューバージョンを拝める時がいつか来ることを期待しましょう!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。