この記事では2021年1月に発売されたENHYPENのシーグリ2021について、これから購入しようと考えている方や、すで購入された方に向けて注意点をまとめています。
ENHYPENファンの方は是非ご参考にしてください!
もくじ
ENHYPENシーグリ2021のシーグリは2種類あり!その違いとは?

今からENHYPENのシーグリを購入しようと考えている方は、
- UNIVERSAL MUSIC STORE
- Weverse Shop JAPAN
共に現段階ではすでに完売している状況ですよね。
なので今から購入するとなると、アマゾンやフリマアプリを利用される方が多いのかと思います。
ENHYPENのシーグリ2021の購入に注意する点は「GLOBAL」と「JAPAN」の違いを知っておくこと!
ENHYPENのシーグリの「GLOBAL」と「JAPAN」の2種類があるので注意が必要です。
ENHYPENのシーグリ2021には、
- 外箱 + ミニポスター
- 卓上カレンダー
- スケジュール帳
- メイキングDVD
- フォトカードセット 7枚入り
- 自撮りステッカー 2枚1セット
- ランダム学生IDカード 1枚
- ランダムフォトスタンド 1個
が同梱されています。
同梱されているDVDが「GLOVAL版」だと、 字幕が韓国語・英語・中国語のいずれかのみとなっているので、日本語字幕がありません。
それだけでなく、リージョンコードが日本と異なるため再生すらできません。
リージョンコード は、DVD・Blu-ray Discやゲームソフトなどが販売および利用される地域(リージョン)の情報を記載した情報(コード)である。
引用:wiki pedia
ちなみにENHYPENのシーグリ「GLOBAL版」のリージョンコードは、『1,3,4,5,6』となっているため、日本は対象外です。
リージョンコード | 地域 |
---|---|
ALL(0) | リージョンオール |
1 | アメリカ、カナダ |
2 | 日本、西ヨーロッパ、南アフリカ、中東、エジプト、グリーンランド |
3 | 東南アジア、香港、マカオ、韓国、台湾 |
4 | オーストラリア、ニュージーランド、中南米 |
5 | ロシア、東ヨーロッパ、北アフリカ、アジア |
6 | 中国本土 |
7 | 未使用(予備) |
8 | 国際線(航空機、船舶) |
それだけでなく、商品全般が日本語以外での表記となっています。
なので「安い!」と思ってGLOBAL版を購入すると残念な結果になってしまうので、購入する場合は必ず「JAPAN」にしましょう。
ENHYPENシーグリ2021の購入後に注意することとは?
【注意喚起】@Jake11_15
Enhypenシーグリのトレカ交換を約束していました。1枚目画像のように、当方の元へシーグリが届いてすぐにご連絡しましたが、浮上しているのにも関わらず返信なし(交換ツイはだしている)この方の手元に当方と交換を約束していたトレカがあるかもわかりません。→ pic.twitter.com/X89fJfKaGj— ᴛᴇɴ (@2s1804) January 21, 2021
ENHYPENシーグリ2021には、
- ランダム学生IDカード 1枚
- ランダムフォトスタンド 1個
といった、「自分で選ぶことができない商品」が入っていますよね。
なのでお目当ての商品と交換しようとSNSを活用して交換する方が増えてきています。
enhypen シーグリ スタンド 交換
ソヌくんのスタンドと交換してくださる方を探しています!
ご検討くださいますようお願いいたします。譲:ジェイ
求:ソヌ#enhypen交換 #enhypen pic.twitter.com/pK16F3YxkV— 🌞 (@t_31_c) January 30, 2021
【交換】ENHYPEN シーグリ スタンド
求:ニキ、ソンフン
譲:ソヌ
郵送交換希望です。
すぐの発送可能です。
よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/59u8ciBiM8— きゅう (@kyuu_ENHYPEN) January 29, 2021
@tos
enhypen シーグリ 学生証 交換譲 ジョンウォン
求 ニキ同日発送、スリーブ+硬質ケース+防水対策 できる方
お気軽にリプお願い致します🙏🏻 pic.twitter.com/hVDCeAk4OO— s (@miru116s) January 30, 2021
「交換」を狙った詐欺や自己中な方に要注意
SNSは顔が見えないので、アカウントの運営状況から信用度を見分けますよね。
しかし最近の詐欺では、アカウントを自作自演で取引履歴を作り、リツイートやイイねまでも操作したアカウントも存在します。
その他には「自分が受け取れれば相手のことはどうでもいい」といった方も中には存在します。
相手に商品を送ってから音信不通になることも少なくありません。
さらに商品が盗まれるだけでなく、住所氏名などの個人情報も漏洩してしまう可能性もあります。
SNSで確実に交換するためには?
基本的にはリスクが大きいのでおすすめはできません。
それでも「SNSでグッズ交換したい!」という方は、
- SNS上で普段から仲の良い方
- オフラインで会ったことのある方
といったように、相手がどんな人なのかをしっかり知っておいて取引をしたほうが良いでしょう。
ENHYPENシーグリ2021の注意点!購入・交換に気を付けることとは?まとめ
いかがだったでしょうか!
フリマアプリ等ではリージョンが伏せられて販売されている場合もあるので、購入は慎重に行うようにしましょう。
そしてグッズの交換はなるべくしないのを前提に、どうしてもグッズを交換したいという時はリスクを考えたうえで仲の良い方のみと行うようにしましょう。