広告 ゲオ宅配レンタル

ゲオ宅配レンタルの送料はいくら?月額コースとスポットには大きな違いアリ!

※アフィリエイト広告を利用しています

宅配レンタルサービスの中でも利用者数の多い『ゲオ宅配レンタル』。

混雑したレンタル店に借りに行く手間がなく、自宅で簡単に注文して自宅で受け取りポストで返却はとっても魅力的ですよね♪

そこでこの記事では、

ゲオ宅配レンタルにおけるレンタル商品の送料ってどれくらいかかる?

という疑問点について徹底解説しています!

宅配レンタルサービスの送料も比較していますので、ゲオ宅配レンタルをご検討中の方は是非参考にしてみてくださいね。

ゲオ宅配レンタルは送料無料!?月額コースとスポットレンタルで送料に違いアリ

宅配レンタルサービスってイメージ的に「送料無料」だと思いますよね。

しかし完全送料無料という訳ではなく、『送料無料のサービスがある』ということなので注意が必要です。

レンタル方法は『月額コース』と『スポットレンタル』がある

月額コースとは

ゲオ宅配レンタルの月額コースには3種類のコースがあり、1ヶ月に最大16枚の作品をレンタルできます。

[box05 title="3種類の月額コース"]

スタンダード4 月4枚までレンタルできて月額990円(税込)
スタンダード8 月8枚までレンタルできて月額2,046円(税込)
ダブル16 月16枚までレンタルできて月額4,136円(税込)

[/box05]

そして送料に関しては、DVDの他DVDボックスやコミックレンタルもすべて送料無料なので、たくさん利用したい方は超おトクなサービスですね。

月額コースは『送料無料』『返却期限なし』『延滞金なし』

スポットレンタルとは

スポットレンタルは月額コースのように毎月料金を支払わずに、借りたい時にだけ借りた分の料金を支払う方法を『スポットレンタル』といいます。
[box04 title="スポットレンタルのメリット"]

  • 入会金や月額料金が一切かからない
  • 利用したい時だけピンポイントでレンタル!
  • ドラマやアニメをイッキ観できるBOXレンタルやコミックレンタルも可能

[/box04]

あまりレンタルサービスを利用しないけど、気になる新作が出た時に利用したいと思われている方におすすめ。

逆にちょこちょこ利用すると、送料がその都度かかってくるというデメリットがあります。

スポットレンタルは『送料がかかる』『返却期限はレンタルから10日間(発送完了から返却確認完了まで)』『延滞金発生あり』

スポットレンタルの送料は?

スポットレンタルの送料はレンタルする枚数に応じて変わってきます。

レンタル枚数 送料
1~7枚 290円 (税込319円)
8~16枚 480円 (税込528円)
17~20枚 560円 (税込616円)

送料はかかりますが、『借りたい時に借りた分の料金を支払う』『自宅でレンタル商品を受け取れてポスト返却できる』という点で考えるととても便利なサービスですね。

新作DVD1枚をスポットレンタルした場合の料金 (税込)

レンタル料金 396円
送料 319円
合計 715円
延滞料金 1枚 165円 / 1日

ちなみに月額コースの『スタンダード4』は月額料金990円(税込)で、1ヶ月に4枚レンタルできます。

スポットレンタルで1枚だけ新作を借りる場合は、確かに『スタンダード4』よりも275円安い…。

でもプラス275円出すと、4枚レンタルできてしかも送料無料に返却期限なしなので圧倒的にお得。

なので「もしかしたら1枚以上借りるかも…」って方の場合は、迷わず月額コースを利用することをおすすめします!



ゲオ宅配レンタルの送料とその他宅配レンタルサービスの送料を比較!

宅配レンタルサービスはゲオの他にも3社がレンタルサービスの提供を行っています。

そこで4社のスポットレンタルの送料を比較してみました。

宅配レンタル4社のスポットレンタル時の送料を比較

ゲオ宅配レンタル 1~7枚319円・8~16枚528円・17~20枚616円
TSUTAYA DISCAS 送料無料
DMM DVD/CDレンタル 送料無料
ぽすれん 1~7枚319円・8~16枚528円・17~20枚616円

このように、スポットレンタルで送料無料の宅配レンタル会社ツタヤディスカスとDMM DVD/CDレンタルということが分かりました!

なのでスポットレンタルする場合は、TSUTAYA DISCASもしくはDMM DVD/CDレンタルを利用する方が良いかも。

ただ「月に新作を1枚だけ借りる」となると…?

新作1枚だけをスポットレンタルする場合は送料無料でも割高になる!?

新作1枚だけをスポットレンタルで借りた場合の比較を見てみましょう。

ゲオ宅配レンタル 715円
ぽすれん 715円
TSUTAYA DISCAS 525円
DMM CD/DVDレンタル 798円

このようにDMM CD/DVDレンタルは送料無料でも、送料のかかるゲオ宅配レンタルやぽすれんよりも料金がかかることが分かります。

なのでスポットで新作を1枚だけレンタルする場合はTSUTAYA DISCASが良いですね♪

旧作をスポットレンタルで1枚レンタルした場合の料金比較

ゲオ宅配レンタル 424円
ぽすれん 424円
TSUTAYA DISCAS 525円
DMM CD/DVDレンタル 298円

このように、スポットレンタルで旧作1枚だけをレンタルした場合はDMM CD/DVDレンタルが一番安いことが分かりました。

ゲオ宅配レンタルでスポットレンタルするメリットは?

ゲオ宅配レンタルのスポットは7枚まで送料が一律319円なので、旧作ばかり借りる場合に安さを発揮。

そして定期的に行われているキャンペーンでは、旧作のレンタル料金が通常105円のところ55円に、準新作が通常253円のところ88円にと大幅値下げされます。

なので、キャンペーン中に旧作7枚レンタルしても704円と他社より圧倒的に安いのが、ゲオ宅配レンタルでスポットレンタルをする最大の魅力ですね♪

ゲオ宅配レンタルの送料はいくら?月額コースとスポットには大きな違いアリ!まとめ

今回の調査で、ゲオ宅配レンタルは月額コースは送料無料、そしてスポットレンタルは送料が発生するということが分かりました。

そして宅配レンタル4社の送料と、新作・旧作を1枚レンタルした場合を比較した結果、各社それぞれメリットデメリットがあることが分かりましたね♪

基本的にスポットレンタルは入会金や月額料金がかからないので、スポットレンタルを利用したい方は各社を全部登録しておいて上手く使うと良いかと思います。

定期的に宅配レンタルを利用したい方、もしくは定期的に利用するかもしれない方は、送料無料』『返却期限なし』『延滞金なし』の月額コースが圧倒的にお得

さらに休会制度を上手く使うと、無理してレンタルすることもなく、毎月の料金をおさえることもできます♪

この機会に宅配レンタルデビューしてみてはいかがでしょうか!


-ゲオ宅配レンタル