広告 亀田和毅

亀田和毅の強さを分析!生い立ちや戦績にyoutubeの情報も解説

※アフィリエイト広告を利用しています

この記事では、亀田3兄弟の三男である亀田和毅選手についてまとめています。

長男である亀田興毅さんといえばボクシング3階級王者で、次男の亀田大毅さんは2階級王者という結果を残しています。

三男の亀田和毅選手のボクシングの実力はどうなのでしょうか?

それでは亀田和毅選手の強さについて、これまでの戦績や生い立ちについて見ていきましょう♪

亀田和毅のプロフィールとこれまでの戦績は?

亀田和毅のプロフィール

本名 亀田和毅
年齢 / 生年月日 29歳 / 1991年7月12日生まれ
身長 170cm
 出身 大阪府大阪市西成
階級 フェザー級

2008年に階級をバンタム級とし、メキシコでプロキャリアをスタート。

アマチュアデビューをする段階だった16歳当時、亀田和毅選手のトレードマークであった髪型が「規約違反」であるということが原因で、遠く離れたメキシコでデビューすることに…。

その髪型の画像がこちら!

規約は「髪型の前髪は眉毛まで、後ろ髪はうなじまで」ということだったので、ポニーテールがもう少し短ければ何とかなったのかもしれません…。

亀田和毅選手のこれまでのアマ戦績とプロ戦績は?

アマチュアボクシング 30戦27勝 (10KO・RSC) 1敗1分1無効試合
プロボクシング 39戦36勝 (20KO) 3敗

アマチュアとプロの戦績を足すと、69戦63勝4敗1分1無効試合。

勝率は91%KO率は47%。

2013年に行われたタイトルマッチで王者パウルス・アムブンダ判定で下し、WBO世界バンタム級王者に。

ジェイミー・マクドネルに連敗

プロ31連勝で迎えた2015年、WBOバンタム級王座を返上しWBA王者のジェイミー・マクドネルに挑戦するも判定で初の敗北。

その4か月後にジェイミー・マクドネルとダイレクトリマッチとなったが判定で再び敗北。

ちなみにWBAスーパー・IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥選手は、ジェイミー・マクドネル選手を112秒でKO。

バンタム級を離れスーパーバンタム級へ

2018年にアビゲイル・メディナとの激闘の末、判定で勝利しスーパーバンタム級暫定王者に。

そして次男である亀田大毅さんと並ぶ2階級制覇を達成。

しかし2019年に行われたレイ・バルガスとのWBC世界スーパーバンタム級王座統一戦で、判定負けとなり暫定王座陥落。

結果WBCスーパーバンタム級では4位という成績を残しています。(現在はランク外)

フェザー級に上げて3階級制覇へ

2020年1月にWBCフェザー級ランキング15位に入るも現時点ではランク外。

おそらく2019年に所属していた協栄ジムとの契約を解除したことで、フリーの状態となりコロナの影響もあって試合が出来ていないことが響いているのかも。

 亀田は現在、名伯楽のイスマエル・サラス・トレーナー(62)に師事し、米ネバダ州ラスベガスで練習を積んでいる。日本選手が国内で試合をするためには、日本ボクシングコミッションのクラブオーナーライセンスを所持するオーナーを置く、国内のボクシングジムに所属している必要があるため、亀田は現状では海外でしか試合ができない。

引用:サンスポ

なので海外でしか試合ができないとなると、現状かなり厳しい状況なのかもしれませんね…。

亀田和毅の生い立ちと学歴!メキシコ修行で語学力も習得しメキシコ人女性と結婚

亀田3兄弟といえば、父である亀田史郎がボクシングの指導をしていたことで有名ですよね。

そういった点も踏まえて亀田和毅選手の生い立ちについてみていきましょう!

亀田和毅 幼少期

亀田和毅選手は亀田家3男として誕生。

4歳から空手をはじめ、小学1年と3年の時に全国大会で優勝していることから、既にセンスと才能があったといえるでしょう。

和毅選手は「はじめてのおつかい」に出演していた!

4歳のときにテレビ番組「はじめてのおつかい」に出演。

しかし父親が事前に練習させすぎたことから、簡単に指令をクリアしてしまいオンエアされず。

それから約19年後に放送された「’14新春 はじめてのおつかい!爆笑!2014年大冒険スペシャル」でその映像が初公開されています。(残念ながらこの動画は見当たらず…)

亀田和毅の小学生時代は?

ボクシングは8歳からスタートし、大阪市立天下茶屋小学校に通いながらボクシング漬けの毎日に。

しかし当時は好きでボクシングに専念していたわけではなかった模様。

父である亀田史郎さんの「勉強が苦手な息子3人をボクシングの世界チャンピオンにする」という想い。

その想いから、亀田3兄弟は毎日かかさず父の厳しい特訓を受け続けます。

和毅選手は父である史郎さんから「お前の人生やから辞めてもいい」と言われていたこともあったようですが、兄と一緒のことがしたいという気持ちもありボクシングに専念。

泣きながらも苦しく厳しい練習に食らいついていたようです。

亀田和毅の中学生時代は?

天下茶屋中学校に進学してからもボクシングを続け、日々厳しい練習を積み上げることに専念。

中学2年になると長男の亀田興毅さんが協栄ジムに移籍することになったことで、東京に移住。

和毅選手は転向することなく東京に移住し、学校にほとんど行くことなく卒業しています。

見た目が完全にヤンキーですね…(小声)

高校に進学せずメキシコにボクシング修行

中学を卒業した年の2007年8月からメキシコに拠点をおいてボクシング修行を開始。

実はこのメキシコ行きは本人が望んだものではなく、父親に「メキシコで1人で暮らすように」と告げられたのだとか。

言葉も話せない場所でどうやって生活していくのか…。

当初は毎日泣いて長男に「帰りたい」とメールを飛ばすほど、とても苦労したようです。

後の妻であるシルセ・クエバスとの出会い

リア・ディゾンがタイプだった亀田和毅選手は、アマチュアボクシング大会で知り合った3歳年上のボクサーであるシルセ・クエバスさんと出会い一目ぼれ。

通訳を介して電話番号を交換したことから親密な関係になっていったようです。

そして交際から約9年を経て、2015年10月に結婚

2020年5月には待望の第一子が誕生したことから、両親の影響から今後ボクサーの道に進むのかも…!?

ちなみに和毅選手は息子をボクサーにしたくないようです!

亀田和毅の語学力がハンパない!

亀田和毅さんは学生時代ろくに勉強もしてこなかったのですが、現在スペイン語の語学力がネイティブ並み。

その理由は妻であるシルセさんと出会ってから、毎日3語づつスペイン語を教えてもらい、結果今のような語学力になったようです。

1日3語というと9年で約1万語くらい覚えたことになるので、継続は力なりってことがよく分かりますね。

ただネイティブにありがちなクセなども習得していることから、ボクシングのようにシルセさんの話すスペイン語を研究したのでしょう。

そんな和毅選手に対し、妹の姫月さんはプロ意識がすごさから、めちゃくちゃリスペクトしているとのことです!

亀田和毅選手は強い!?世間の評価や海外の反応は?

亀田和毅選手はこれまでに2階級でチャンピオンとなっていることから、プロボクサーとして強いということは間違いないですね。

井上尚弥と比較されて世間から弱いと評価されることも

かつて亀田和毅選手が闘っていたバンタム級には、モンスター井上尚弥選手が存在。

そのことから度々比較されていまい、

  • 亀田和毅は弱くはないけど判定が多いイメージ
  • 井上が秒殺したマクドネルに2回も負けてるから強くはない
  • もし井上と対戦したら秒殺されるのでは

といった声もありますね。

亀田和毅選手はスピードに特化したアウトボクサーでなので、井上尚弥選手のようなパワーは正直あるといえません。

無敗の王者と激闘のうえ評価も上々

2019年に行われたWBC世界スーパーバンタム級王者で無敗のレイ・バルガスとの対戦では、判定までもつれた結果敗北しましたが海外での評価も落ちていないとのこと。

その理由は王者よりもアグレッシブな戦いを見せたのに、判定結果が3人のジャッジいずれも117-110でバルガスを支持。

この結果があまりにもバルガス贔屓だったことから、逆に亀田和毅選手に対する注目が集まる結果に。

つまりこのレベルで十分戦える亀田和毅選手は、強さをしっかり証明していることがハッキリと伺えますね。

気になる海外の評価は?

彼はメキシコのアクセントで話していてスラングまで使っているよ!驚いたわ。

彼はchilangoアクセントで話しているね。メキシコシティ特有の話し方だ

このように海外では日本人ボクサーがメキシコ人並みにスペイン語が話せることから、注目を浴びていることが分かりますね。

亀田和毅の強さを分析!生い立ちや戦績にyoutubeの情報も解説 まとめ

2020年は試合がなかった亀田和毅選手ですが、過去にテレビ番組『人生が変わる1分間の深イイ話』では、

「必ず奥さんのために、そして親父、兄弟、俺をサポートしてくれてるスタッフ、ファンの為に、必ず歴史に残るボクサーになります。これからも奥さんと力を合わせて頑張っていくんで応援よろしくお願いします!」

とおっしゃられていたので、今後の活躍に注目ですね。

そして2020年からスタートしたYouTubeチャンネルは、11月時点で登録者数が3.5万人と右肩上がりでチャンネル登録者数を増やしていますね。

チャンネルでは家族や亀田家ファミリーの出演の他、ジョーブログなどのユーチューバーとも絡んでいることからエンタメ要素の強いチャンネルとなっています。

この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか!
「亀田和毅」YouTubeチャンネルはこちら

-亀田和毅