2022年に高校を卒業したSnowManのラウールさん。
ニュースで早稲田大学の人間科学部健康福祉科学科に進学されたと報道がありましたね!
そこで今回、ラウールさんが進学した早稲田大学人間科学部について、
- 偏差値は全国で何番目?
- 入学金などの学費はいくらかかる?
- 同級生や中退・卒業した芸能人は誰?
という疑問についてまとめていますので、どうぞ最後までご覧くださいませ♪
ラウールが進学した早稲田大学人間科学部ってどんなところ?
ラウールくん大学進学おめでとう㊗️❕
絶対忙しいのに早稲田大学ってほんとに尊敬、、、、一個上に見えないよほんとに、、、、
学業とお仕事の両立大変だと思うけど身体に気をつけて頑張ってね😭😭🤍 pic.twitter.com/PsSyRrAcZU
— mumu. (@___mumu005966) April 6, 2022
早稲田大学人間科学部は2003年に始まり、これまでに1,600名以上の卒業生を送り出した通信教育(eラーニング)の大学です。
人間科学部は、3つのキーワードから学科で構成されており、
- 人間環境
- 健康福祉
- 人間情報
という学科がありますが、今回ラウールさんが進学したのは健康福祉学科です。
健康福祉科学科って何を勉強するところ?
ラウが大学で学ぼうとしてる『人が健やかで豊かに暮らすためのもの』って、つまりは巡り巡ってラウールじゃん pic.twitter.com/GvQYTw8ykV
— コル (@pb_____kj) April 6, 2022
- 医学
- 健康科学
- 健康福祉に関する理工学
- 臨床心理学
- 社会的な支援を必要とする人たちのための相談援助
- 医療や福祉のシステムや産業
など、人文科学、社会科学、自然科学という従来の枠を越えた幅広い学びを提供しています。
健康福祉科学科の学生さんは、その中からそれぞれの目標や興味にしたがって、特定の分野や研究法などを選び、そこを中心としながら、関連する分野を総合的に学びます。
それによって、専門性を持ちながらも、応用範囲の広い知識、能力を身につけることが目的とされています。
なので、ラウールさんはこれから健康に対する幅広い知識を身につけて、SnowManのハードな活動で役立てることができるかもしれませんね♪
ラウールが進学した早稲田大学人間科学部の入学金や学費はどれくらい?
ラウ早稲田、、、、、スゴすぎやろ🥲🥲
通信でしょ?とか通信だから。とか言う人もいるけど、通信合格するだけでも立派な事だし凄いことだと思うんだよね😌
ラウール大学入学おめでとう㊗️🌟#SnowMan #ラウール pic.twitter.com/Cz7PXGk0ow
— びようせいじん (@snowsy1105) April 7, 2022
入学金 | 200,000円 |
入学時最小限納入金額 | 900,500円 |
初年度納入金額 | 1,601,000円 |
このように入学金などを含めた初年度の合計金額は300万円前後となっていて、学費は比較的に高額のようです。
そういったこともあり、何か他の活動をしながら早稲田の通信制大学で学びたいという方が多い傾向ですね。
そのため芸能関係の方やスポーツ選手が多く卒業しています。
早稲田大学人間科学部の入学資格
- 当学部への入学を第一志望とする者。
- 2022年3 月に高等学校または中等教育学校を卒業した者、または、2023年3月に高等学校または中等教育学校を卒業見込みの者。ただし、文部科学省の認める在外教育施設(日本の高等学校に相当する)を2021年4月1日以降に卒業した者、および2023年3月に卒業見込みの者も含む。
- 高等学校または中等教育学校後期課程の1年1学期または前期から3年(4年制定時制は4年)1学期または前期までの調査書記載の「全体の評定平均値」が3.9以上(小数点以下第2位を四捨五入)の者で、「理科」の「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」から3科目以上(ただし、「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目以上の履修を必須とする)および「国語」の3科目以上を履修し、「理科」および「国語」で履修したすべての科目を合わせた評定平均値が4.1以上(小数点以下第2位を四捨五入)の者。加えて、「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学A」「数学B」をすべて履修している者。
- 高等学校または中等教育学校後期課程の1年1学期または前期から3年(4年制定時制は4年)1学期または前期までの調査書記載の「欠席日数」が40日以内である者。 以下 5または6のいずれかを満たすこと。
- 学部の指定する外国語資格・検定試験のいずれか1つのスコア、結果を提出できる者。
- 国際バカロレア資格を取得見込みの者。※出願時にはIB Predicted Scoreを提出してください
早稲田大学人間科学部の偏差値はどれくらい?
ラウ!
大学入学
おめでとうございます🎉💕
お仕事との両立大変だと思います。
無理はせずにいてください☺️
また卒業を祝えること楽しみにしています!#ラウール #ラウール大学入学おめでとう #ラウール大学入学 pic.twitter.com/TX8KhyJfBw— 薔薇雪(K.) (@FSSDHAKMR_SN) April 6, 2022
早稲田大学人間科学部の偏差値は平均すると65で、全国の大学ランキングで16位ほどとなり、筑波大学・神戸大学・横浜国立大学などの国立大学と同等レベルの偏差値のようです。
偏差値65はどのくらいの割合かと言いますと、上位7%(100人中7番目)という位置付けになるので、ラウールさんは勉強ができる優秀な学生といえますね♪
ちなみに、日本のトップクラスの大学偏差値は以下のとおり。
1位 | 東京大学 | 75 |
---|---|---|
2位 | 京都大学 | 72.3 |
ラウールが進学した早稲田大学人間科学部を卒業した芸能人・中退した芸能人は誰?
早稲田大学人間科学部は芸能人だけでなく、多くの著名人が卒業しています。
それでは早速見ていきましょう。
早稲田大学人間科学部を卒業した著名人
名前 | 職業 | 学部 |
大河内一楼 | 脚本家 | |
川田瑠夏 | 作曲家 | |
今沢カゲロウ | ベーシスト・作曲家・四国大学特認教授 | |
金沢達也 | 放送作家・脚本家 | |
坂倉心悟 | ミュージシャン | |
本田透 | 小説家、評論家 | 人間基礎科学科家族社会学専攻卒 |
岩波慶 | 音楽プロデューサー | |
高井俊輔 | シンガーソングライター | |
森沢明夫 | 作家 | |
ひぐちりんたろう | 漫画家 | 人間基礎科学科卒業 |
早稲田大学人間科学部を卒業したスポーツ選手
名前 | 職業 | 学部 |
中野友加里 | 元フィギュアスケート選手 | |
柿谷曜一朗 | プロサッカー選手 | |
赤見千尋 | 元騎手 | |
渡辺康幸 | 長距離走選手 | |
富井彦 | ノルディックスキー複合選手 | |
今泉清 | ラグビー選手 | |
青木 真也 | プロ総合格闘家 | |
三谷大和 | プロボクサー | |
保井俊一郎 | 重量挙げ選手 | 健康福祉科学科 |
山岸秀匡 | 元ボディービルダー | |
山田英孝 | バドミントン選手 | |
田中浩康 | 元プロ野球選手 | |
武内晋一 | 元プロ野球選手 | |
仁志敏久 | 元プロ野球選手 | |
和田毅 | プロ野球選手 |
早稲田大学人間科学部を卒業した芸能人
名前 | 芸能活動 | 卒業学科 |
---|---|---|
中丸雄一 | KAT-TUN | 人間環境科学科 |
薮宏太 | Hey!Say!JUMP | 人間情報科学科 |
丸岡 いずみ | タレント | |
いとうまい子 | タレント | 健康福祉科学科 |
早見 沙織 | 声優 | |
和田彩花 | 元ハロプロ所属アイドル | |
藤本隆宏 | 俳優 | |
氏家恵 | 女優 | |
ひょっこりはん | お笑い芸人 | |
井桁弘恵 | 女優 | |
早稲田大学人間科学部を中退した芸能人・スポーツ選手
名前 | 職業 | 学科 |
---|---|---|
佐藤 琢磨 | レーシングドライバー | |
手越祐也 | タレント・NEWSの元メンバー | |
紗栄子 | タレント・実業家・モデル |
早稲田大学人間科学部に在学中の有名人
名前 | 職業 | 学科 |
---|---|---|
羽生 結弦 | フィギュアスケート選手 | 人間情報科学科 |
ラウールが早稲田大学に進学!学費・偏差値・芸能人の卒業生まとめ!
いかがだったでしょうか!?
多くの著名人が卒業されている早稲田大学人間科学部ですが、その多くが仕事をしながら学んだということが分かりますね。
なのでとても大変だと思いますが、ラウールさんを精一杯応援したい気持ちになりますね!
また新しい情報があれば更新したいと思います。
それでは最後までご覧頂きましてありがとうございました!