SnowMan

【ゆり組】宮舘涼太さん&渡辺翔太さんの幼馴染コンビのエピソード!

ゆり組の幼馴染エピソード

SnowManのメンバーである宮舘涼太さんと渡辺翔太さんは,、ファンの間で「ゆり組」と呼ばれているそうです。

なにが理由でゆり組と呼ばれたかなど、気になる人は多いのではないでしょうか。

 

そこで今回、

  • ゆり組と呼ばれ始めたきっかけ
  • 宮舘涼太さんと渡辺翔太さんの生い立ち
  • 仲良しエピソード

 

を紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧くださいね!

 

 

ゆり組と呼ばれたきっかけ

そもそもお2人はなぜ「ゆり組」と呼ばれているのか。

そのきっかけをご紹介したいと思います。

まず結論から話しますと、二人は幼馴染で同じ幼稚園のクラスである「ゆり組」だったから。

なぜファンや世間に2人がゆり組だったと知れ渡ったかというと、
番組で渡辺翔太さんが2人の生い立ちを話した時に自ら「僕たちはゆり組で同じクラスだった」と話していたからなんです!

渡辺翔太さん本人がゆり組というワードを推していたので、ファンはもちろん2人の事をゆり組と呼ぶようになりますよね。

ちなみに2人が通っていた時代にいた園長先生とは今でも連絡を取り合っているようで、デビューした時にプレゼントとして手紙と高級タオルをもらったそうです。

とても素敵なエピソードで、ほっこりしますよね!

 

 

宮舘涼太さんと渡辺翔太さんコンビの呼び方

宮舘涼太さんと渡辺翔太さんはゆり組と呼ばれているそうですが他にもこんな呼び名があるそうです。

宮舘涼太さんと渡辺翔太さんはファンからゆり組と呼ばれているんですが、他には「だてなべ」なんて呼ばれているんです。

宮舘涼太さん+渡辺翔太さん=だてなべ

だそう。

ファンからは最強のシンメとも言われていて、最高のコンビなんです!

シンメとは⇒シンメトリーの略

ジャニーズの中では左右対称で踊りペアのことを指す

 

 

ゆり組の共通点

実は宮舘涼太さんと渡辺翔太さんの共通点は幼稚園のクラスが同じだけではなく、他にもあるんです。

まずは簡単なプロフィールから紹介します。

宮舘涼太 渡辺翔太
生年月日 1993年3月25日 1992年11月5日
身長 173cm 172cm
出身地 東京都江戸川区 東京都江戸川区

幼稚園が同じだというので、もちろん出身も同じ。

また宮舘涼太さんは1993年3月の早生まれですが、渡辺翔太さんと同じ学年で同じクラスです。

実は宮舘涼太さんの出産予定日は1993年4月だったそうなんですが、なんと予定日よりも1ヶ月早く生まれてきたんだとか!

予定日通り4月に生まれていれば渡辺翔太さんとは1学年離れていたので、ゆり組はなかったんですよね!

そう考えると幼い時から深い繋がりを感じてしまいます!

つづいては、そんな深い繋がりを感じてしまう宮館涼太さんと渡辺翔太さんの生い立ちをみていきましょう!

 

 

宮舘涼太さんと渡辺翔太さんの生い立ち

ではさっそくですが、宮舘涼太さんと渡辺翔太さんの生い立ちをみていきましょう!

ここではこのような内容を紹介していきたいと思います!

  • 生まれた病院について
  • 通っていた幼稚園
  • 小中学校時代の事
  • ジャニーズオーディションでの事
  • 同じ学校に通っていた高校時代
  • 大学時代からSnowManまで

宮舘涼太さんと渡辺翔太さんのこれまでの人生について詳しく見出し毎に分けていきたいとおもいます。

それでは生まれたときから2人の深い関わりをみていきましょう!

 

 

生まれた病院について

2人の幼少期時代からの繋がりに関して本人たちが語るのは「生まれた病院も一緒」だという事。

生まれた季節が少し違うので同じ時期に同じ病院にいたわけではありませんが、それでも同じグループのメンバーが同じ病院で生まれるなんてめったにない事ですよね!

 

出身地に関して宮舘涼太さんはSnowManの公式YouTubeにて「江戸川区出身」であると語っていました。

そして、ジュニア時代には宮舘涼太さんが船堀駅で目撃されたという事もあり江戸川区船堀市出身ではないかとファンの間では噂されてます。

 

なのでおそらく、東京都江戸川区内の病院で宮舘涼太さんと渡辺翔太さんは生まれたのではないかと思われます。

病院名までは不明ですが本人の証言と目撃情報を合わせると、かなり濃厚な説ではないかと予想されますね!

 

通っていた幼稚園は江戸川区めぐみ幼稚園?

結論から言いますと、2人が通っていたのは東京都江戸川区内にある「江戸川区めぐみ幼稚園」の可能性があります。

 

なぜそこの幼稚園の名前があがったかと言いますと、江戸川区の幼稚園に「ゆり組」というクラスがあるのは「江戸川めぐみ幼稚園」だけではないかと噂されているからなんです!

宮舘涼太さんと渡辺翔太さんは年少・年長とクラスが同じだったようなんですが、江戸川区めぐみ幼稚園では年長クラスにゆり組が存在しているそうなんです。

なので、通っていた幼稚園は「江戸川めぐみ幼稚園」ではないかと憶測が飛び交っているんですね。

 

ここでプチエピソードを1つ紹介します。

2人の共通の男友達が幼稚園のトイレに入っている時に、宮舘涼太さんと渡辺翔太さんはトイレを覗きに行き、先生に怒られてしまったんだとか。

幼少期時代はこんないたずらもしていた2人がなんだか可愛らしいですよね!

 

ほっこりエピソードでした♪

 

ゆり組は習い事も同じ

2人は小学校・中学校は別々だったそうですが、学校外で色んな繋がりがあったそうです。

  • 同じダンススクール
  • 海に家族で遊びに行く
  • 同じスイミングスクール
  • 同じ体操教室

色んな習い事があるなか、宮舘涼太さんと渡辺翔太さんは3つも同じ習い事をしていたんですね!

だとすると学校は違えども、頻繁に顔を合わせていたのかもしれません。

 

そしてスイミングスクールに通っていた時代は、スイミングスクールの施設内にあるプリクラを撮ったりと仲良く遊んでいたそうですよ!

中学校では同じ区内でも仲の悪い中学校に分かれてしまったんだとか。

 

それがきっかけでお互いの仲が悪くなるのかと思いきや、「ジュニアで会う時はよく話していた」と語っているので、中学生時代から2人は固い絆で結ばれていた事がわかりますね。

 

オーディションで先輩として踊る渡辺翔太さん

2005年6月に渡辺翔太さんが一足先にジャニーズ事務所に入所。

その約3か月後の10月に行われたオーディションに宮舘涼太さんは足を運びました。

 

ここでも、宮舘涼太さんと渡辺翔太さんの共通点があります。

  • 履歴書を送ったのは母親
  • 母親に「買い物に行くよ」と言われ、ついた場所がジャニーズのオーディション会場だった

ということ。

 

渡辺翔太さんは買い物に行くつもりだったのになんでオーディション?と不満だったらしく、帰りたくて仕方なかったんだとか。

それでもオーディションに受かってしまう渡辺翔太さんはすごいですよね。

 

また宮舘涼太さんがオーディションに行くと幼馴染の渡辺翔太さんが事務所の先輩としてオーディション会場で踊っていて、とても驚いたと語っていました!

 

クラーク記念国際高等学校に通っていたゆり組

小中学校は別々だった2人ですがジャニーズ事務所に入所し、その後同じ高校に入学しました。

通っていた高校はクラーク記念国際高等学校だったと言われています。

 

クラーク記念国際高等学校に通っていた元AKB48の指原莉乃さんが「渡辺翔太さんと同じクラスだった」と語っていたので本当のようですね。

そして高校2年生の2009年に初期のSnowManのメンバーも参加しているMisSnowManというグループに宮舘涼太さんと渡辺翔太さん2人が選ばれました。

 

ゆり組の大学時代とは

高校も同じだった宮舘涼太さんと渡辺翔太さんですが、大学も同じ所に通っていたそうです。

大学名は正式に公表されていませんが、明海大学経済学部経済学科だったのではないかと言われています。

 

渡辺翔太さんは「大学では単位の事しか考えていなかった」と番組で話していて、単位のために先生たちと仲良くなることを心掛けていたそうです。

 

一方で、宮舘涼太さんは大学生生活のエピソードはあまりないようです。

ジュニアが多く出ている番組で「大学卒業しているメンバーは?」という質問に対して手を挙げていなかったので、中退されている可能性があります。

 

大学時代はお互いの道を進んでいた2人ですが、2012年にSnowManが結成され2人は選ばれる事になりました。

2012年4月にはドラマ「私立バカレア高校」に出演した2人。

 

ドラマが映画化され、同年10月には「劇場版バカレア高校」にも共演するなど人生のほとんどを一緒に過ごしていた2人でした!

 

仲良しエピソード11選

ここまで2人のエピソードを踏まえながら生い立ちを紹介してきましたが、いかかでしょうか?

つづいてはさらに宮舘涼太さんと渡辺翔太さんの仲良しエピソードをみていきたいと思います!

 

 

「涼太」呼び

ファンの方は知っているかもしれませんが、宮舘涼太さんは「だて様」という愛称で親しまれています。

ファンはもちろんメンバーも「だて様」や「だて」と呼ぶので、「涼太」呼びするのはメンバーだと渡辺翔太さん含め佐久間大介さんの2人だけなんです!

 

コンサートのMCで渡辺翔太さんが「涼太って呼んでいいのは俺だけ」とアピールをしていたそうなんですが、なかなか渡辺翔太さんの「涼太」呼びが聞けず、ファンはやきもきしているとか。

なのでたまに「涼太」と渡辺翔太さんが呼んでいるのはかなりレアだと言われているそうです。

 

番組などで聞くことができると嬉しいですね!

 

ゆり組は同じ病院でピアスを開けた

宮舘涼太さんと渡辺翔太さんはピアスホールが開いているのですが、実は同じ病院でピアスを開けたんだとか。

ちなみに小学5年生で開けたそうで、とても早く開けられていますね!

 

SnowManのレギュラーラジオ、「SnowManの素のまんま」という番組で、ピアスホールを開けるか悩んでいたリスナーが2人に相談した事がきっかけで明らかになりました。

渡辺翔太「僕らは幼少期の頃に開けられたっていうかね・・。」

宮舘涼太「実は同じ病院で開けてるんですよ」

渡辺翔太「しかも、自分の意志じゃなくて、母親に急に行くよって言われて行ったら開けられた」

という会話が繰り広げられていました。

 

2人で一緒に行って開けたのかは明らかではないですが、同じ年齢・病院という事でおそらく2人の母親が同時に連れていき、明けたのかもしれませんね。

 

誕生日にはサプライズプレゼントを贈る

宮舘涼太さんの憧れの人はKAT-TUNの亀梨和也さんで、番組でも尊敬している先輩として挙げられています。

2018年に行われたSnowManの単独公演のコンサートでは、なんと亀梨和也さんから宮舘涼太さんに向けた誕生日のサプライズムービーが送られたそうなんです!

 

なぜ亀梨和也さんからのムービーが送られてきたかというと、これは渡辺翔太さんのサプライズプレゼントだったんだとか。

亀梨和也さん宛てに「誕生日にサプライズがしたいからお祝いのメッセージもらえませんか?」と連絡したそうです。

 

これには宮舘涼太さんもとても喜んだようでサプライズは大成功だったようです。

 

ゆり組のお弁当エピソード

渡辺翔太さんは好き嫌いが多く、特に野菜が嫌いでほとんどの野菜が食べられないんだそう。

そのためお仕事などで用意されたお弁当が食べられない事が多く、残してしまうのはもったいないという事で、宮舘涼太さんが先に食べて、渡辺翔太さんが食べられるか判断しているんだとか。

渡辺翔太さんの保護者ような感じで好き嫌いを把握しているようでした!

 

ゆり組は幼少期からの付き合いで誰にも負けない

雑誌のインタビューで「他のコンビにここは負けません」という質問に対して2人は、

「それはやっぱり歴史。オレら昔からの付き合いだから!」

「こちとら幼稚園から一緒なんでね」

といった会話が記載されていました。

やっぱり昔から一緒という事もあって、他のジャニーズのコンビに負けない絆があると2人共思っているようですね!

 

ゆり組は幼少期に同じ双子を好きになる

「ゆり組」についてバラエティ番組で語っていた際、渡辺翔太さんがこのように話していました。

「幼稚園時代双子がいたんですけど、同時にその双子を好きになりました」

宮舘涼太さんが「僕が妹の方を好きになりました」とつづけて話していて、好みも似ている事が分かりました。

その双子とは仲が良かったらしく、アイスを半分こにして4人で食べたりよく遊んでいたというエピソードも語っていました!

 

ゆり組はお揃いを多数持っている

幼少期、宮舘涼太さんは渡辺翔太さんが持っていた自転車が欲しくなり色違いの自転車を買ってもらったそうです。

そして渡辺翔太さんに同じ自転車を買った事を報告しに行ったんだとか。

 

またジュニア時代には渡辺翔太さんが宮舘涼太さんの持っていた鞄やアロマディフューザーが欲しくなり、「買っていい?」と許可を得てお揃いを購入をしていたというエピソードも。

色んな物の好みが似ていて本当に仲が良い2人ですよね!

 

ゆり組のカラス事件

『滝沢歌舞伎』に出演している頃のエピソードなんですが、「宮舘涼太はカラスにビビってる」とラジオで渡辺翔太さんが語っていました。

別々の部屋で過ごしていた2人ですが、突然宮舘涼太さんが渡辺翔太さんの部屋に入って来たそう。

 

そして「ねぇ窓開けて!カラスがいる!」と渡辺翔太さんに焦ったように話しかけてきたそうなんです。

 

その時渡辺翔太さんはお昼寝をしていたそうなんですが、怒りもせず外を確認して「いないよ」と宮舘涼太さんを安心させたそうです。

カラスが怖い宮舘涼太さんも可愛らしいですが、焦らず対応した頼りがいのある渡辺翔太さんにはとても好印象を感じますね!

 

お揃いのピンキーリング

雑誌のインタビューでファンが「だて様とおそろいのピンキーリングを付けていましたが、一緒に買いに行ったんですか?」という質問をしていたのですが、

一緒に買いに行くわけないじゃん!いつ一緒に(お揃い)してたのかもわかんない

といった感じの返答をしていました。

 

好みが似ている2人なので、たまたま同じピンキーリングを買って使っていたのかもしれないですね!

 

ゆり組は尊い関係

以前SnowManのメンバーの渡辺翔太さん・宮舘涼太さん・目黒蓮さん・向井康二さんでもんじゃ焼きを食べに行った時のエピソードです。

 

もんじゃ焼きを食べた後、渡辺翔太さんの自宅へみんなで遊びに行ったそうなんですが、1人だけ宮舘涼太さんは玄関から先に入らなかったそうなんです。

なぜ入らなかったのかというと、実は渡辺翔太さんは几帳面で潔癖な一面があるようで、宮舘涼太さんはもんじゃ焼きの臭いが部屋につくのを嫌がるかと思って部屋に入らなかったそうなんです。

 

渡辺翔太さん本人は臭いに関して気にしていなかったようですが、渡辺翔太さんの事を知らないと考えられない配慮だと思うので、昔からの仲である宮舘涼太さんならではの行動ですよね!

 

ゆり組の思い出の味は子持ち入りに昆布おにぎり

宮舘涼太さんが「「リモートランチ会」だて様がおにぎり作りました!」というYouTubeの企画でメンバーのイメージに合わせてそれぞれおにぎりを届けるという回があるのですが、渡辺翔太さんには「子持ち昆布のおにぎり」を作りました。

宮舘涼太さんは

「思い出の味を入れています。江戸川出身なので、これを食べて育ったみたいな所あるんですよ」

とコメントをしていました。

 

2人にとって子持ち昆布のおにぎりはとても懐かしい味なんですね。

子持ち昆布のおにぎりを食べた渡辺翔太さんは「懐かしい」「明日実家帰ります」と懐かしの味を嚙み締めていました!

 

「ゆり組」への世間の声は?

Twitterではゆり組についてどんな事が書かれているのかまとめてみました。

2人ならではの雰囲気にエモさを感じていたり、関係性が好きだという事が多く書かれていました。

仲が良いと会話をしなくても目を合わせた瞬間や独特の雰囲気にファンは尊さを感じているようですね!

 

 

【ゆり組】宮舘涼太さん&渡辺翔太さんの幼馴染コンビのエピソード!まとめ

ファンやメンバーから「ゆり組」と呼ばれている宮舘涼太さんと渡辺翔太さんについて色々と紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

  • ゆり組とは、幼稚園時代の同じクラスの名前から来ている
  • 幼稚園時代から宮館涼太さんと渡辺翔太さんは深い繋がりがある

といった事がわかったかと思います!

 

最後まで見ていただきありがとうございました!

-SnowMan